通販No.0101、
あたり構わず、記事を割り振っている感がありますが、

ご勘弁を、、、

時期的には推薦試験の締め切り時期でしょうか?

入試のあらゆる段階で不適切な扱い 大学名非公表に疑問も

これからは受験生に、答案用紙を返すことが義務化されるかも知れませんね! 合格ラインの通知と共に、、、


最近の情勢は、過去を忘れて杓子定規に規則通りにきっちりこなすことが求められています。

効率なんて関係ありません。

手を抜いた方が悪いんです。

ひと昔前から言われていたことですが、アメリカが日本の製品は不当に安すぎると言うことも納得出来ます。

まともに検査していない製品を出荷、、、安いのは当たり前です。


これっていわゆる、昔、新人類と言われた人たちが重要な役職、トップになったせいでしょうか?

私より上の世代ですね! 年代的には私はその時には社会人デビューしていませんので、、、

その当時、新人類と言われていた人が、既成観念に囚われず大胆に行動出来たのは、結局のところ世間知らずだった、、、そう記憶しています。

考えが甘いんです。保険を掛けていないんです。


経済的なバブルは、随分前に弾けましたが、ここ1年2年で社会構造のバブルが弾けたんじゃ無いでしょうか?

役人ですら、人ごと、、、

民間企業は縛っているのに、、、監督官庁が最高裁判所が身体障害者をまともに採用していないって、、、

自己申告で良いそうですよ! 各省庁は、、、

民間企業にはその人物が、障害者なのか証明する診断書とか身体障害者手帳の提示を求めるのに、、、

視力が0.1以下の人は弱視だそうですね!

これもここ最近の報道を見ると、裸眼で0.1の人を雇って身体障害者としてでっち上げたそうです。


自分たちが作った法律では、矯正視力が0.1以下の人が弱視、、、

まあ、普通に考えればそう言う方は、社会補助を受けるため身体障害者手帳を持っています。


バブルが弾けた後は堅実にやるしかありません。

採算? そんなの関係ないです。

そもそも社会的信用を失っている時点で商売にはなりません。

今までが、安く作りすぎたんです。

万が一の保険を掛けていなかったんです。

言い過ぎですかね? 言い直した方が良いですかね?


保険を全く掛けてこなかった。

色々なところで起こっていることの本質はそれです。

お隣さんが、いつも信号無視しているから、法律を守るのは面倒だから、自分も信号無視を始めた、、、

さて、警察に捕まった時、言い訳になるでしょうか?

その警官がいつも信号無視していると告発すれば自分は無罪になるのでしょうか? 人が死んでいるのに、、、

そういうことです。


悪いことは悪い、、、言い訳は出来ない訳です。

まあ、犯罪者として逃走することも出来ますが、それって日常生活に戻れないことを示します。


10年後20年後会社が潰れたって構わない的な営業姿勢って如何かと思いますよ!

無理無理、今期の利益を生み出したって将来の利益を先食いしちゃうようなこと、客先にバレたらただじゃ済まないことをやったら、、、極論で計画倒産させるなら、その戦法も良いですが、一流企業をブランドを潰す訳にはいきませんよね?


お客さんに謝りに行く際、利益が吹き飛ぶからやりたくないとか、言えません。

そもそも、利益が吹き飛ぶような不正をやったのは仕事を受けた方であり、そこで赤字に転落しようがお客さんにしたら関係ないです。

KYB、、、免震ダンパーの売り上げ利益が24億円だそうですね!

役所からしたら、200億掛かってもやれですよ!

潰れてもやれ、それでも足りなかったら親会社に責任を取ってもらう、、、そんなもんですよ!

社会って、いちいち相手のことなんて考えないです。

しかも、トラブルを意図的に起こした会社の言い分なんて知っちゃこっちゃ無いです。


<免震装置不正>KYBが新規受注停止 2020年まで

言われていますね! 私が他のサイトで書いたことと同じようなことを、、、👇

交換費用、KYBが負担を=免震・制振装置のデータ改ざん―日建連

人は出してやるから、必要経費は全て出せと言う内容の記事です。

もっともな意見だと思います。

そして、お前が言うことは信用できないと、検査は他人に任せると、、、

これで、ただ交換する個数分だけ生産するってことは出来なくなりました。

今まで通り、ノーチェックで出荷は出来ません。

全て完動品、、、ついでに書くと、お客さんと締結した特殊仕様付き、、、

標準の規格以上に厳しい規格で受注した商品はその規格に合うものを作って納入しなければならない、、、

そこで根を上げるのは駄目です。

そもそも、根を上げる位の仕事なら受注しなければ良かったんです。


会社存続というプライドを賭けた戦い、、、

会社が傾くことになろうと、やりきる義務があります。

まあ、色々な話が混じっていますが、潰すことが出来ない組織、機関はどれだけ血を流そうとやり切らなければなりません。

5年後10年後の信頼回復のために、将来の利益のために、、、


まあ、言い訳出来ないことをやりすぎたそう云うことです。

、、、自業自得です。

ビジネスは誠実さが一番、、、

すべて正直に話す必要は無いが嘘をついては駄目、、、その原則を破ったんですから、、、苦労するしかないですね!